つらつら、つら

ぼーっとしてると言われるのでそのぼーっとを文字にしてみようと。たぶんそんな内容。

私的、産院の選び方&ポイント

1人目は割と大きな病院で産んで、今回選んだのは、近くの小さな個人病院。

 

色々悩んだけれど、前回の病院でもっとここに気をつければよかった……という点もあるし、今回選んだ近くの産院でも、この点を見逃さずに考えればよかった……と、後悔の点がいくつか、ある。

 

2度目なのに後悔の点が出てきちゃったのが、残念すぎだよ、わたし……。

 

産院選び3度目は、ない、と思うけど、それでも一応、備忘録的に、メモしておく。

 

1.値段!

これらもちろん、重要。病院によって、値段はかなり変わってくる。

産後の入院生活が豪華であればあるほど値段は高くなるし、病院が大きいか小さいか、整っているか、緊急事態が起きてもその場その病院で対処できるか、など値段が大きく変わってくる。

地方と都内近郊でもまた違うかとは思うのだけど……。

個人的には、初めての出産は、大きめの病院、何があっても対応してくれる(救急車で別病院に運ばれる心配のない)ところがオススメ。

2度目の出産は、1度目の出産を体験してみて、何を重要視するかによると思う。

 

私は、1度目は無痛分娩にも対応してる大きな病院にした。

そこが当時住んでた家から1番近い&主人の勤務先からも近いからっていうのが1番の理由。

 

値段は、どこも大差ないと思ってたいして見なかった。

今思うと、結局、産むのって自分と赤ちゃんの力しかなくて、あの長時間に及ぶ信じられないほどの痛みからはお医者さん助産師さんも誰も助けてくれない……のだから、普通分娩であそこまで高くなくてよかったかなあ、と思う。

これも安産だったから言えることだと思うけれど……。

 

2.場所

立ち会い出産希望の人は、病院の場所は重要だよね。
勤務先から近くにしたから、会社のお昼休みに抜け出して、赤ちゃんとわたしに会いに来てくれたりもして、そこは嬉しかった。

里帰りするのかどうかも大切。

言うまでもないことだけど。

家、実家、夫の勤務先……どの近くにするか、産後のことまで考えて決めるとベスト。

 

3.上の子問題

2人目だと出てくる、産後の入院中上の子どうしようか問題。

一緒に泊まれる病院もあるけど、先輩ママからも話を聞いて、やめたほうがいいんだろうなって感じた。

まず第一に上の子の世話で母体の回復が遅くなるし、産後で疲れてる中で新生児のお世話+上の子の遊び相手、なんてできるはずない!

部屋でずっとDVD見せておく、ぐらいしかなかったみたいだし……公園にも連れ出してあげられないし。

保育園に通っているなら、そのまま夫や両親の力を借りて普段通りの生活を、通っていないなら、一時保育などの検討がいいんじゃなかろうか……もちろん上の子の性格にもよるけれど……。

 

4.産後の入院中の食事

入院中の楽しみは食事しかない。

食事が、楽しみと思えない病院はやめたほうがいいと思う。

産後は予想以上に疲れてるしストレス溜まってるし眠れない。

眠れなくても食事が美味しくて楽しみであれば、頑張れる。食べることが好きなわたしはそんな簡単なやつだった。

病院によっては、お祝い膳してくれたりもするから、そこもチェック。

今回の産院は地元のケーキ屋さんのケーキがおやつに出て、寝る前にハーブティーとビスケットが出るんだって!!

料理もボリューミーで美味しい手作り♡

それに惹かれて(つられて?)そこに決めたようなもんです。

 

5.夜間の新生児のあずかり

完全母子同室だと、赤ちゃんとずっと一緒にいられて、それはそれで幸せ、ペースも速くつかめるし、母乳の出もたぶん、早くよくなる。

けど。

辛いんですよ産後に夜眠れないのは……授乳室は寝てくれない赤ちゃんと気力喪失した戦士たち(ママ)だらけ。

朝日が昇って明るくなる授乳室。

そこには共に戦った戦士たちがいる。無言だけれども、朝日とともに何かキラキラしたものが授乳室の空気に漂っている。そう、一晩乗り切った、お互いを誉めたたえ、これからわずかな休息を得られる安らかな気持ち……

戦友という名のママ友の誕生。

ほんとに、辛かったら夜は預かってくれる病院がいいです。

前回は完全母子同室で、今回は預かってくれるところ。やったぜ。

産後は上の子もいるし、がっつり休む予定。そう、ホテルライクな日々を過ごすんだ。

 

6.産院内のコンビニ

ここ、今回見逃してた……。

産院内にコンビニやカフェがある病院って、かなりいい。

まず、陣痛中は食事は喉を通らないと思ったほうがいい。

食事は出てくるけどこんなクソ痛いのに食えるかバカヤローむしろ痛すぎて吐いてるんだ、食べ物を持ってくるなバカヤロー!てなりますほんとに。

こんなときでも喉を比較的通るのが、プリンやアイス、ゼリー。

ポイントは、冷たくて喉越しが良いものです。噛まなくてもいけるものです。

わたしはこれらで気力を保ちました。(甘いもの好きなんで)

で。もちろんこのときパシリになるのは夫。実母の可能性もあるし、1人の場合も人によってはあるかと思うけど……基本的には、そばについててくれる人は夫だと思う。

陣痛はいつやってくるかわからない。

いつでもそれら頑張りの糧を入手できる場所が産院内にあると、かなり楽ちん。

夫も楽ちん。

夫すぐ買ってこれる。

わたしすぐ食べられる。

ウィンウィン。

これが、病院の外でもすぐそばであればいいんだけど……遠いと辛い。

陣痛でうめいてるお母さんも辛いし、使いっ走りの夫も辛い。

今回の病院、近くにコンビニないんだよなあ……アイス食べたい買ってこいってなったら、主人は駅まで車で買いに行かなきゃいけない……。

アイスなんて常温で保存できないから入院準備の中に入れとくこともできないし……。

はあ…陣痛中頑張れる気がしない…。

アイスは冗談にしても、飲み物は必須。キンキンに冷たいとかなり良い。

陣痛中はほんとに暑い。汗だく。

生ぬるいお茶なんて飲んでられるかって感じ。

わたしはスポドリ飲んでた。

もちろんストローキャップつけて。

どんな体勢でも水分摂取できるストローキャップは必需品です。

絶対買ってください。

あとスーとする汗拭きティッシュ?とかもあると気持ちいい。

 

7.入院中に病院側が貸してくれるもの

これも大事!

今回、パジャマもバスタオルも持ってかなきゃいけなくて荷物がすごいことに……。

陣痛が来たとき、1人だったら。

破水したとき、1人だったら。

当然荷物も自分1人で運ぶしかない。

そのとき荷物が少ないに越したことはない。

産後は赤ちゃんもいるし、持ち帰りの荷物の少なさ、大切です。

パジャマやバスタオル、フェイスタオルは、病院側が準備してくれると楽。

毎日綺麗なものを遠慮なく使えるしね。

入院中、赤ちゃんから離れてシャワーに入るのはかなりリラックスします。

シャワー後に昨日も着たパジャマ…より、やっぱり洗いたてのパジャマのほうが、気持ちよく過ごせる。

今回、パジャマタオル類持参だけど、日数分持ってくとかさばるし、主人に毎回タオル新しいやつ持ってきてとも伝えにくい……(仕事がかなり忙しいので……)

実母に頼もうかなあ。

でも実母もパートだけど毎日デスクワークで働いてるし。

どうにかなると思うけど、色々考えるの面倒だし、やっぱり病院が準備してくれてるのが1番。。

 

以上、7点かなー…途中で病院じゃなくて持ってたほうが良いものの話題が混合してますねすみません…。

 

家族全員がそろってるときに破水なり陣痛くるなりしてくれますように…。

そして逆子が治りますように…。

 

 

これだから理系は②

お祭りに行く途中に、大きな虹。

青空にかかってた。

午後に雨がザッと降ったからかな。

 

家族で歩いてお祭りに行けるのも嬉しいし、妊娠中に家族みんなで時間たっぷり散歩もなかなかしてこなかったし、嬉しくて、虹までかかっていて、嬉しくて。

 

私「あー!  虹!」

旦「あ、うん」(ポケモンゴー中)

私「大きいね〜綺麗だね!」

旦「ね」(ポケモンゴー中)

私「午後に雨降ったからかなあ、きれーい!  すごいねえ」

旦「虹はただの光学現象だよ。光が屈折して反射してるだけ」

私「知ってるけど」

旦「それに今見えてるのは半円だけどほんとは」

私「円でしょ、丸なんだよね、知ってる」

旦「そうそう。で……」

 

まぁいいんだけどね。

 

早く息子くん大きくならないかなあ。

 

虹を見つけたら一緒に騒ごう。

お父さんをほっといて。

 f:id:shiroinu369:20160801142526j:image

 

なつやすみ

やったあ夏休み。

 

ツイッターで従姉妹の娘ちゃんがつぶやいてた。

 

はっとした。

そか、もう夏休みか。

 

夏はしたいことがたくさんある。

 

かき氷食べたい。

花火見たい。

バーベキューしたい。

お祭りに行きたい。

水族館に行きたい。

エッグスシングスのパンケーキを食べたい。

海に触れたい。

庭でプールと花火をしたい。

夜の散歩をしたい。

ハッカ油のお風呂に入りたい。

スイカを食べたい。

メロンを食べたい。

星空を見たい。

 

こんな感じ。

 

でも、妊娠中&1歳児がいるから、できないこともたくさん。

 

大きな花火はあきらめ。

浴衣も着れないし、そもそも人の多さを考えると、ベビーカーは無理、夏だからだっこ紐もきつい、わたしが妊娠中だから長時間だっこもできない。

 

お祭りは地元の小さなお祭りに行こうかな。

小規模好きで夏祭りの雰囲気ないかもしれないけど、、それでも、屋台でたこ焼き、焼きそばが食べたい。

 

かき氷屋さんもあるといいな。

ほんとは、最近はやりの豪華でフワッフワらしいかき氷、気になるけれど…荒く削られた氷にシロップがぴしゃーってかかってるやつも、それはそれで、良い。 

シロップ、どれも味はあまり大差ないけれど、私は絶対にイチゴを食べる。

だって、舌も唇も人工的な赤になるでしょ。

真っ赤な唇から、真っ赤な舌がちらっと覗くのは可愛いと思うから。

同じ理由でブルーハワイは絶対に食べない。

青くなんてなりたくない。

 

お庭でプールは、こないだ、できた!

泣いちゃったから、慣れさせたいし、またやりたいな。

花火は買ってくればいい。

庭じゃできなさそうなら、公園でも…隣の公園は後片付けちゃんとしても、禁止かな。

 

ハッカ油のお風呂…妊娠中は微妙みたい。なんでだろう。残念。。

 

メロンもスイカも、どこかで食べなきゃ。

丸ごと1つ買って食べたいけれど、1人じゃそんなに食べきれない。

小さなものもを丸ごと買おうかな。

 

星空は今度、長野に旅行に行ったときに、必ず見なければ。

 

 エッグスシングスと水族館は江ノ島に行けばオッケー。

これはクリアできる。海岸沿いに車を停めてもらって、ほんの少し、海に触りたい。息子くんもちょびっと触れるといいな。

 

夜の散歩は本当は今すぐしたい。

 

昨日実家に行って、実母と喧嘩をした。

喧嘩をすることはしょっちゅうで、その度に私は大事な人を嫌な気持ちにさせたと激しく自己嫌悪と絶望感を抱いて、常に家の中で涙がだだ漏れの状態になる。

 

実母は案外何も思っちゃいなくて、ケロっとしているんだけれど、傷つけたとこっちばかり落ちていく。

だからもう、離れたほうがいいのかもしれない。

嫌な気持ちにさせたくない。

嫌な気持ちにさせたと思って、だれ構わず涙が出る状態になりたくない。

もう1人じゃない、子どももいる、甘えていつまでも涙流しっぱなしでいいわけがない。

 

会わないと言ってタクシーで帰宅したけれど、主人は毎日朝帰りだしお腹に赤ちゃんいるし1歳の息子もいるし、確実にこれからお母さんがそばにいてくれたほうが助かるのは事実。

 

でも自分が困った時だけ助けてもらおうとするなんて虫が良すぎる。そんなことはできない。

 

ああ夜の散歩に出たい。

何も考えず何も感じずポケモンゴーもしないで1人でテクテクとあてもなく歩きたい。

 

お腹にいるから1人でなんて本当はもうできるはずがないんだけど。

 

苦しくなるとすぐに、ここからいなくなりたいとか、どこかに行きたいとか、思う弱さもどうにかしたい。

 

人はこういう時お酒を飲むんだろうか。

 

何もしたくない。

誰にも会いたくない。

ひとりでいたい。

 

だけど息子はいる。

わたしはここにいるしかない。

 

 

飲み会&朝帰りは父親だけが許されるという空気。

共働きなら。
同じくらいの収入なら。
子持ち夫婦でお互いの飲みの頻度、朝帰りの頻度も同じくらいあっていいのだろうか。

職場にももちろん寄ると思うのだけれど。

もしも同じ程度の収入でも、やっぱり、母親側は飲み会はできるだけ控えたほうがよくて、朝帰りなんてもってのほか、のような気がする。

どうして父親側だけ許される風潮なんだろう。

どうして終電までに帰るっていう約束が飲み始めると守れないんだろう。
楽しくなって帰りたくなくなるからだと思うのだけれど。

特にもう、期待をしていないから、飲み会の頻度は、言わない。し、飲み会で遅くなるばかりじゃないし、仕事が終わらなくて帰らないこともしょっちゅうあるし。
そんな大変な仕事をしているのだから、大好きなお酒を家庭じゃない場所で気楽に飲みたいのも理解できるし。

専業主婦だから何も言えないし。

どうしてじゃあ、こんなにため息をつきたくなるのかというと、やっぱり、父親だけ飲み会&朝帰りが仕方ないよなっていう空気には納得がいかない部分があるからだと思う。

あと、この人と結婚したから、もうずっとこうなんだろうなっていう小さな絶望。
帰ってこないっていうのを毎週体験しなくちゃいけない。

あとは、今は子どもが小さい&妊娠中で、自分ひとりのプライベートの時間が全くないのも、余計にため息がつきたくなる原因だと思う。

大好きだけど離れたい。
ゆっくり本屋くらい回りたい。
仕事をして一つのことを集中してやり切りたい。
自分のペースでご飯が食べたい。
友達と居酒屋さんに行きたい。
毎日もっと話が通じる会話がしたい。

こんなことを思ってしまって情けない。
二人目生まれてから年子育児ができるのだろうか。
しないといけない。
二人目が生まれても旦那さんに特に何も協力は見込めない。

仕事じゃ仕方ない。
仕事をしてくれないと私たち全員が食べていけない。

何をしてほしいのかもよくわからない。

たぶん全部仕方ないから、どうしようもないのだけれど、息が詰まって泣けてくる。

わたしがしていることは、無料のベビーシッター&無料の家政婦&無料の本番アリ風俗嬢と同じ。


疲れてくると向こうからの愛が感じられなくて(そもそも一緒にいる時間も少ないし)旦那さんも息子も大好きだけれど、だだっぴろいアスファルトの上で電線と青空しかない場所で、じりじり太陽に焼かれている気持ちになってくる。

どこへもいけない。

これだから理系は

海外旅行に大学生のころ散々行った。

全部、自分で稼いだお金で行ったから、誰にも文句を言わせなかったし、誰も文句を言ってこなかった。

ツアーだったけれど、それでも、全然良かった。

スペイン、イタリア、デンマークチェコ、カナダ、ドイツ、フランス、オーストリア、台湾、中国、などなど。

 

今のうちしか自由な時間がないから、絶対に社会人になる前に行きたくて、たくさん行った……のはいいのだけれど、行きたかったけれど行けなかったところが、まだたくさんある。

 

そのうちの一つに、ウユニ塩湖がある。

 

一度はネットで見かけたことがあろう。あの素晴らしい湖。写真を撮れば空と水面が鏡写しになり、異世界のような、天国のような、非常に清らかな絶景が広がっているところだ。

行きたかったなあ、またいつか行けるかもしれないけれど、いつだろうなあ。ひとまず子育てが終わってからだから少なくともあと20年後、30年後だろうなあ……。

 

普段は息子の世話に追われてそんなこと思い出しもしないのだけれど、この記事を見て、急にウユニ塩湖が頭の中で主張し始めた。

 

matome.naver.jp

 

 

なんと!!!!!!!!!

 

日本に!!!!!! ウユニ塩湖が!!!!!!

 

これはもう、行くしかあるまい。それもなるべく早く行くしかあるまい。
お腹が大きくなりすぎたら無理だし、二人目臨月入ったらもう無理、二人目生まれちゃったら余計無理!

 

そう思って、今朝、朝が極端に弱い旦那さん(何とか二階のベッドから下へ降りてきてだけどまだ立っていられなくて、コーヒーメーカーで入れてあげてあったアイスコーヒーを一口飲んでそのままソファになだれ込んで沈殿してた)に記事を見せた。

 

私「みてみて!」

旦「……む」

私「みて、ほら、ウユニ塩湖みたいに、綺麗なとこが、こんな近くにあるんだよ。行きたいねえ。ほら」

旦「……」(ちらっと私のiPhoneを見る)

私「ね? そんな遠くないし、綺麗だろうなあ」

旦「でも干潟だよそれ」

私「は」

旦「木更津でしょ知ってるよ。でもそれは所詮、塩湖じゃなくて干潟なんだよ」

私「……」

旦「僕はむしろその写真を撮った人の技術がすごいと思うよ。干潟だから波風とか水面がゆれてそんな写真なかなか撮れないだろうに。それを空が綺麗に映る瞬間を見逃さずにしかも空を綺麗に反射させている角度でシャッターを押せたんだからすごいとは思う。でも、それは干潟だ。わざわざ干潟を見に行くの?」

私「で、でも、こんなに綺麗に……!」

旦「実際、目で見たらこんな綺麗な状態が続いてるのはありえないよ。だってただの干潟だもん」

私「でも」

旦「ムツゴロウとかいるんだよ干潟って」

私「……」

 

ムツゴロウじゃないそんな話をしたかったんじゃない。

だから理系はいやなのだ。

 

 

 

 

愚痴が多い。
わがまま。
自己中心的。

自分がそうだとわかっているつもりだから、なるべくそうならないように気をつけているつもりだけど、やっぱりうまくできてないのかな、と思う。

話す時間が減った。

話しかける回数が減った。

必要なことしか話さなくなった。
話せなくなった。

何か言うとうるさいみたい。
私も勘違いさせるような言葉を使ってしまっているみたい。

そんなつもりじゃなかった、ということが多すぎる。

そんなつもりで言ったんじゃなかったけれど、不快な気持ちにさせてしまったのは変わらないから、ごめん。ごめんね。

そんなことばかり、最後に口にして、また話しかけなくなる。

話しかけるとまた何か誤解されるのではないかと思うと、なにも言わない安全策をとってしまう。


手伝ってと言わないと手伝ってもらえない=向こうに無理してやらせている=私が申し訳なく思って辛くなる。

こうなるんだから、もう、なにも期待しないようにすればいい。
全部自分1人でやることが当たり前で、たまに手伝ってもらったらラッキーと思うこと。

お金を持ってきてくれてるんだからそれだけでラッキーと思うこと。

子育ては1人でするものだと思うこと。

わたしの幸せ=子どもが幸せになること。

何も期待しなければ何も起きないはず。


彼のことを、わたしは幸せにしてあげられない。

結婚する時、一緒に幸せになりたいし絶対に幸せになれると思っていたし、そうなりたかった。
子どもも幸せにしたかったし、彼も家庭を持てて幸せだと感じてほしかった。

彼はわたしといても幸せに感じないだろう。
1人で家のことを心配せずバリバリ働けてたまに子どもと遊ぶことができれば幸せかな。
これは離婚しても彼にとっては叶うことで。
子どもがいるからどんなふうになっても離婚だけはしないけれど。

彼に使用されているとしか感じない。
子どもも育ててくれる人。
ご飯を作ってくれる人。
洗濯買い物をしてくれる人。
お酒を買っておいてくれる人。
せいよくを満たしてくれる人。

好かれてる愛されているという自信がこれっぽっちも消えてしまったからどうすればいいのか何も周りが見えなくなった。



大事で大好きな人であればあるほど、そんなつもりないのに傷つけていて、不快な思いをさせている。

大切な人にほど嫌に思われる。  

幸せにしたかった人にほどわたしのせいでその人が不幸せになっている。

そんな人生だったし今もそうだしそれだからこれからもそうなのかもしれない。


どうしてこうなるんだろう。


幸せになってほしかったはずなのに。

でも今日は息子の誕生日

何度も夜中に目が覚めた。
旦那さんが帰ってきたらごはんの準備をしなくちゃ、と思って、ずっとずっと、うっすら、月明りだけが真っ白で、真夜中の真っ暗な海の上を溺れないように浮いていた感じ。

 

今日は給料日だから旦那さんの好きなものを作ったし、会議だと言っていたからきっと疲れ切って帰ってくるはずだし。

帰ってきてお疲れさまと声をかけてご飯の準備をしなくちゃ。

そう思っていたから、息子がたまにうつ激しい寝返りのたびに起きて、スマホをチェックして時間を確認してラインをチェックして何かメッセージがきていないか、確認した。

 

夜、最近寝室の窓を10センチくらい開けているから、夜風がふうふう、頬を撫でて。

乾いた冷たい透明な水が頬っぺたを転がっているみたいで、とても気持ちが良いんだけれど、その夜風はすごく寂しさを増長させるものだった。

 

結局、旦那さんが帰ってきたのは夜中の3時とか4時で、ご飯を食べるはずもなく、くたびれたと言って、お酒の匂いをさせながらベッドの中にもぐりこんだ。

 

お酒の匂いをさせたままお風呂やシャワーにも浴びず、ベッドの上に寝そべるのは本当は好きじゃないんだけれど、そんなことも言えず、わたしはおかえりなさい、お疲れさまと呟いて旦那さんの寝息が聞こえるまでじっと窓の隙間から夜を見ていた。

 

いつの間にか眠ったみたいで、息子の寝相と泣き声で朝が来たとわかって、起きたのだけれども、結局、旦那さんが帰ってきてからも、わたしは溺れないように必死だったみたいだ。

 

一晩中、真夜中の海の真ん中を、溺れないようにゆらゆら揺れていたわけだから、朝起きてからもずっと疲れた感じが抜けなかった。

 

でも今日は、息子の誕生日なんだ。

 

二人目を妊娠していてナイーブになっていたとしても、つわりがで気持ち悪くて仕方なくても、それでもこんな気持ちで朝を迎えたくなかった。

 

幸せな一日のはじまりっていう気持ちで迎えたかった。

 

飲むよりも何よりも家に帰ってきたいと思ってもらえるようにするには、どうすればいいんだろう。缶ビールをちゃんとお家に常備しておけばいいのかな。

 

わたしが息子を寝かしつけたまま一緒に寝ないで、リビングでしっかり帰りを待っていればいいのかな。

 

部屋がもっときれいだったらいいのかな。

 

妊娠中なんです、少し良くなったとはいえ、つわりできついんです、息子も一歳になって目が離せないんです、一日中息子としか一緒にいなくて、息が詰まるんです、でも具合が悪いから外に出る気力もなかなか出てこないんです。

 

お酒を飲んできたから、手土産につわりのことも心配してくれてアイスやジュースを買ってきてくれるときもある。

 

それはそれでうれしい、けれど、アイスやジュースを買う時間があるなら、もう一本早いバスに乗って帰ってきて。

アイスやジュースを買うお金があるならば、自ら率先して、自分のお小遣いの内訳をしっかりわたしに伝えて、飲みがお小遣いの範囲内であることをわたしに示してわたしを安心させてほしい。

家を建てるお金を貯めるための口座、自動引き落としされるものを作ったよ、など、言わなくても動いてほしい。

 

わたしがお金の話をすると(と言っても平日はほとんど話す時間がないからラインで文章にしておくることになるけれど)あとから、このラインの文章を怒りに任せて打ったんだろうけどさ、と前置きで言われて、そんなことない、と驚くと一緒に悲しくなる。

そういうふうに、彼には思えたわけで、わたしが怒っていると思って彼も不快になったに違いなくて、そんなつもりは全くないのに、わたしはまた人に不快な思いをさせていると思うと、本当に、もう、一切お金の話をわたしからしたくない。

 

わたしはお金の話をしないから、どうか、勝手に動いてほしい。

 

そう伝えたらまた怒るのかな怒るのかもしれない。

 

お小遣い内でうまくやっているのだと、これは全部経費で出るのだと、ちゃんと証明してほしい。

飲みのときはほとんどだいたい毎回タクシーで帰ってくるけれど、それもきちんと経費なんだと安心させてほしい。

 

お小遣い内でやれていない=気が付いたらお金がなくなっていた、息子の児童手当も使ってしまったことに気が付かなかったっていう状況にもう二度となりたくない。

 

もっともっとお金にうるさいケチな人になってほしい。

 

不安ばかりでいっそこのまま切迫流産にでもなってしまいたい。

絶対安静になってこの不安の原因はあなたのお金の不透明さにあることを言えたらいいのに。

 

いくら多く稼いでもその分使ってしまうならば意味がないの。

目的のために貯蓄しようと動けない(余った分をためていけばいいという考え方)じゃ、ダメだとわかってほしい。

 

わたしより8つも上なのだから、お金の使い方のことで不安にさせないでほしい。

 

あと、朝が弱いのもわかっているけれど、自分で起こされなくても起きるようになってほしい。

 

 

でも今日は息子の誕生日なんだ。

 

わたしがすべて嫌に感じて疲れて泣いてしまうような日じゃ、ダメなんだ。

 

息子が生まれてきてくれた瞬間や、破水して病院に向かったときのはなし、そういう話はお花畑のお花の数くらい、たくさんある。

わたしと旦那さんはそれを共有できるはず。

一緒にいろいろな色とりどりのお花を見つめて、そうだ、こんなこともあって、あんなこともあって、と仲良く話ができるはずなのだ。

 

でもきっと今日も仕事が忙しくて帰ってくるのは早くて午前0時くらい。

 

泣きたくなったら、大急ぎでその分、息子に、お誕生日おめでとうと言おう。

 

息子が寝て、息子の中でお誕生日が終わったら、その時少しだけ、自分のうちに沈むことを許そう。

 

 

 

 

 

お金の余裕は心の余裕

お金の余裕は、心の余裕だとつくづく感じる。

買えない、もったいないから、買わない、ではなくて、

必要ないから、買わない、だと、なんだか息を吸うのが楽になる。

今日は給料日。

いつもいつも、ありがとうございます。

今月からすこし、収入があがっていて、生活費もその分すこし、増やす予定で。

外食をもっと気軽な気持ちでできたり、ちょっと遊びに行けたり、そういうのが、嬉しい。

もうじきゴールデンウィークだ。

キャンプはまだまだ、子どもが小さいからいけないけれど……魚を放流してくれている釣り場に、じじばば、姉夫婦とみんなで行くことにした。

外で食べるバーベキューの味。

釣った魚の爽やかな塩気。

そういうに行こうと思って計画を立てられるのも、収入がすこし増えたおかげ。
 家の中でお金もったいない、とじっとしていると余計にフラストレーションが溜まってくる。

外はあんなに晴れているのに。

気温も心地よくて最高なのに。

窓の内側から青空を眺めているだけの毎日は、より一層寂しさをつもらせる。

お腹の子が生まれて、大きくなって、1人目も2人目も、幼稚園に行くようになって。
そうしたら、わたしは外に働きに出よう。
自分の時間とお金を手に入れよう。

自分の時間は自分の心のゆとりのために、本を読んだり文を書いたり。

お金は家族とすこしの自分の贅沢のために使うんだ。

空が青いとすべてがうまくいきそうな気がしてくる。

しぬまでまだまだ時間がある。

できる限りのことを試してやって見たい。


雨と花の匂い

今朝はすこしだけ窓を開けたまま眠ったからか、朝起きた途端に、雨と花のひんやりとした匂いがして、目が覚めた。

自然の中で目を覚ましたみたいで、すこし気持ちが良かった。

幼い頃に家族でキャンピングカーに乗って出かけたキャンプを思い出す。

自然の中で寝泊まりしたい。

寒くない雨は素敵。

5月の雨は花の匂いもする。

今日は本を買いたいな。

あとは、1日息子君を旦那さんに預けてゴールデンウィークに友達と遊びに行くことが決まったから、どこに行くかも決めたいな。

ゴールデンウィーク

決めた。

ゴールデンウィークは息子を誰かに預けて何処かへ行こう。

中高大の友達と遊ぼう。

寝顔を見てまず第一の感想が、可愛いなあじゃなくて、どうか起きないでになってしまっている。

それだけいま精一杯過ぎるんだ。

余裕がなさすぎる。

働いている友達からしばらく仕事で忙しいから連絡しないでほしいとラインがあった。

わたしはその子に会いたくて連絡していた。
最近ずっと会ってなくて、だけど大事な友達だから、縁が切れることはとても避けたくて。
会わないと、人と人ははすぐお互いの歯車がかみ合わなくなっていて、あっという間に疎遠になるものだと思うから。

でも向こう側からは、そういう返事で。

向こうからしたら、わたしは専業主婦で働いてもいなくてノンビリ赤ちゃんと一緒にいて、お腹にも赤ちゃんがいて、幸せピークなように見えるかもしれない。

その通りと言ったらその通りで。
でもそれならば。
わたしと同じ状況にいる人、万人がそうならばどうしてわたしはこんなに余裕がないのだろう。

子どもの寝顔を見て、どうか起きないでとしか思えないのだろう。

風邪とつわりが重なってだけど子どもと片時も離れないでいることが、こんなに辛く感じてしまうんだろう。

なんで余裕を持ってできないんだろう。

全部考えていると、もっと今よりも色んなことができなくなってくる。

そう思ったから。
ゴールデンウィークは、どこかへ子どもを置いていこうと思う。

余裕を復活させたい。

もうじき一歳。

1日中一緒にいる。
ほんとに他のことが何もできない。
本も読めない。
パソコンもできない。

同じ部屋の中にいる、という意味じゃない。
ほんとに、いっつもぺったりくっついてる。

いっつも私に触ってる。
いっつも抱っこと腕を伸ばしてくる。

一緒に添い寝しないと起きちゃうから、寝る瞬間も眠ってる最中もずっと一緒。
朝起きるのも一緒。
夜泣きも対応はわたし。

旦那は何してるのかというともちろん仕事。
夜は午前様に帰ってくる。
朝は9時ごろ起きて仕事に行く。

土日だけでもずっと寝かせてあげたいと思うけどその反面こっちもなんとなく限界だ。

土日のどちらかくらい1人になりたい。

集中して本が読みたい。

夜はしたいことをしてから寝たい。

朝は泣き声じゃなくて自然と起きたい時に起きたい。

自分のペースでご飯が食べたい。
自分のペースで外食がしたい。
日本語が通じる人とおしゃべりしたい。

わたし自身のことが何1つ優先できない。

二人目がお腹にいてそんなの上の子にはまだ理解が到底できなくて、つわりで気持ち悪くても笑顔で抱きついたり噛みついたり、大泣きしたり抱っこと騒いだり転んだりしていて。
便秘気味だからウンチの処理も綿棒でやったりして大変で。

でも家の中の人は主人も仕事が限界で誰も何もできない。

精神的疲れなのかなんなのかわからないけど、少しずつ少しずつたまっていく。

仕事が大変なのはわかってる。

わかってるけど、家に帰る前にちょっと飲んで帰ってきたり、少なくとも電車の通勤時間は1人なわけで。

1人になりたい1人になりたい1人になりたい。

帰ってきてわたしの横で眠ってる息子の顔を見て、気持ち良さそうな顔して寝やがってって幸せそうな声で主人がつぶやいても、私はそんなことを思う余裕がない。
ただ、起きないで、としか。
夜泣きの相手をするのはしんどいから、どうか今の主人の声で目を覚まさないで、としか。

可愛いけど、すごく可愛いんだけど、


みーちゃんへ。忍たま乱太郎の勇気100%

この歌を聴くとダメ。

涙が出てきそうになる。

思い出と歌が直結しすぎてしまってる。

結婚する前、私はいつもなんとなくずっと、とてもとても寂しかった。

特に夜になると。

大学で大好きな女の子の友達ができた。

しっかりしていて、男勝りなところもあるけど人情深くて、頼りになるけど宿題は一夜漬け、そんな女の子。

みーちゃんと呼んでた。

みーちゃんと、本当に色々なところに行った。
屋久島もフランスもスペインも行った。

いろんなところで夜、2人で飲んでいて、何度も私が隙間に落っこちる時があった。
隙間に落っこちると、異常な寂しさが私の中できゅうっとこみ上げる。

寂しくなると手を握ってと私が頼んだ。
みーちゃんは、大丈夫かよって笑いながら仕方ないなあって手を握ってくれた。

今でも、本当にあの時の私は甘ったれだったなと思う。
いまも甘ったれなんだろう、本質は。

そばに旦那さんというパートナーがいてくれて、精神的にユラユラしなくなって、落ち着いた、というだけで。

みーちゃんには、何でも話した。
どんな話も。
ネットで会った知らない男の人についていった話とか。

もっと自分を大事にしな、と怒られた。
お前だけじゃなくて、お前のことを好きになってくれた未来の男の人にも、お前の友達にも、失礼な行為だと、本気で叱ってくれた。

後悔してしょぼくれているわたしはどうしようもないヤツなのに、みーちゃんは、そのとき、カラオケで勇気100%を歌ってくれた。
 
大事な人だった。

私が急展開する道を選択し始めたとき。

わたしは気づけばみーちゃんから距離を置かれていた。

もう全く連絡が取れない。

共通の友人に聞いてみたけど、多分、確実にラインはブロック、メールも無視、電話はかけても取ってくれないだろうな、最終手段と思って手紙を書いて郵送しても、返事がなかったから。

最後に会ったとき、わたしはマタニティハイで、自分のことばかりだった。
相手の、みーちゃんの、人生、みーちゃんの、優先していることに理解を示す、しっかり話に耳を傾ける、そういうことが、できていなかったのだと、想像する、今になって思い返すと……。

もう一度、本当はみーちゃんと意思の疎通がしたい。

距離を置きたいなら無言ではなくて、しっかり何か言われてから距離を置かれたほうが何倍もよかった。

みーちゃんは、あのときのわたしに、それをする価値すら、見出せなかったんだろう。

嫌な気持ちにさせて本当にごめんなさい。

大事な人を不快にさせて縁を切るという選択をさせたわたしが今、人を育てている。

許されたいわけではないけれど、もう一度、みーちゃんと話したい。
話せなくてもいいや、メールでもいい。

罵倒する言葉でもいい。

もう縁を切るなら、ぶつかってから縁を切りたい。

これもまたわがままなんだろうか。

勇気100%を歌ってくれたみーちゃんは、いま、わたしのことをもう何も思い出さないようにしているのだろうか。

『がっかりして めそめそして
どうしたんだい
太陽みたいに笑う
きみはどこだい

やりたいこと やったもん勝ち
青春なら
つらいときはいつだって
そばにいるから

夢は でかくなけりゃ
つまらないだろう
胸をたたいて冒険しよう

★そうさ100%勇気 もうがんばるしかないさ
この世界中の元気 抱きしめながら
そうさ100%勇気 もうやりきるしかないさ
ぼくたちが持てる輝き 永遠に忘れないでね

ぶつかったり 傷ついたり
すればいいさ
HEARTが燃えているなら
後悔しない

じっとしてちゃ はじまらない
このときめき
きみと追いかけてゆける
風が好きだよ

昨日 飛べなかった空があるなら
今あるチャンス つかんでみよう

そうさ100%勇気 さぁ飛び込むしかないさ
まだ涙だけで終わる ときじゃないだろう
そうさ100%勇気 もうふりむいちゃいけない
ぼくたちはぼくたちらしく どこまでも駆けてゆくのさ

たとえさみしすぎる夜がきたって
新しい朝 かならずくるさ』

夜間断乳

今年もまた、お花見ができなさそう。

昨年は息子くんが生まれる、生まれない、でお花見どころじゃなかったし、あっという間に桜は雨で散ってしまった。

今年こそはと思っていたけれど、昨日今日と寒かったのと、、何より、悪阻がきついです。

年子がよかったからとても嬉しいのだけれど、悪阻が。つわりが、、涙

考えてみれば、1人目の息子の時は、自分の体だけ考えていればよかった。
旦那さんも大人だもの。
具合が悪いと言うと自分のことは自分でやってくれる。
家事のお手伝いもしてくれる。

今回はもう、そうじゃない。

息子くんはまだ11ヶ月でそんなことわからないし、わからないけれど毎日急成長していく。

つかまり立ちしてるかと思えば気まぐれに両手を離していてみたりたくさんおしゃべりしていたり。

離乳食も3食だから毎回作らなければならないし、ウンチは便秘気味は加速してる。

何よりも遊んでそばにいて離れないで、っていうのが、すごい。

病院の方針でおっぱいはやめてください、と言われてしまったけれど……ミルクは飲まないし、できるだけ白湯とかほうじ茶、麦茶を飲ましてはいるけれど、おっぱいを欲しがる、ほしがる。

昨日一日、夜もあげないでいたけれど、あっという間に胸が張って痛くて痛くて。
しぼっても奥が痛い。

調べれば調べるほど、タンデム授乳とかあげてても大丈夫という情報もあって、悩み悩み、どうしよう、と。

ただつわりのときに、夜中の授乳はしんどい。
日中はもともと、あまりあげてなかった…じゃないと離乳食食べないから。

今日ずっと悩んでて決めたこと。

夜間断乳、しよう。
おっぱいはお風呂上り、1日1度だけ。

もうそい乳もしない。

夜泣きわめいてしまったら、いくらでも抱っこして歩こう。

それだけ息子くんは辛いんだから。

昨日は夜中、気持ち悪い中歩き回るの、それなりにきつかった。
ただ泣くだけじゃなくて、身をよじって暴れまわって泣くから。
お腹も蹴っ飛ばすし、抱っこから逃げようとするし。

で、も。
頑張るよー。
頑張るから息子くんも頑張ってください。

夜中泣いたら朝まで抱っこするから。

だんたん抱っこから添い寝になればいいな……今、添い寝してももう暴れまわって泣いちゃって全く泣き止まない。

夜間断乳のやり方間違ってるかもしれない。